top of page

通塾の決まりや指導システムに関するQ&A

無料体験授業を受講したいのですが
当ホームページの申込みフォームからか、またはお電話でご希望の日時と受講科目をお申込みください。小学3・4年生は45分で1科目、小学5・6生は90分で2科目まで、中学受験生、中学生、高校生は90分で1科目の無料体験授業をお受けいただくことができます。当日は無料体験授業受講券と筆記用具をお持ちください。

通う曜日や時間帯を選べますか?
通塾日、時間帯、科目、回数はすべて選択自由です。

通塾日や科目を変更することはできますか?
いつでも変更をお受けしています。科目変更の場合は別途教材費がかかります。

病気などの理由で授業を欠席する場合、振替授業を用意してもらえますか?
保護者の方からご連絡をいただくことを条件に、お振替をお受けしています。原則前日までにご連絡をお願いいたします。

月途中の入会の際の月謝はどうなりますか?
入会時のお月謝は日割り計算いたしますので、いつご入会なさっても余分な費用をお預かりすることはありません。

90分で何科目指導するのですか?
中学受験生、中学生、高校生には90分で1科目を指導します。
小学3・4年生は45分で1科目、小学5・6生は90分で2科目まで指導します。

個別指導ということですが、生徒1人に先生1人のマンツーマンですか?
生徒3~4人に1人の講師が指導します。講師から生徒への解説と生徒が自ら取り組む問題演習を順次繰り返していきます。講師の解説を受けて「理解」し、自ら演習に取り組んで「できる」ようになって、学力は伸びていきます。私たちが生徒に配る目線、解説の質や量は、マンツーマン指導と比べてもまったく遜色ありません。

担当の先生が合わない場合、変更をしてもらえますか?
個別指導である以上、生徒と講師の相性の問題は避けられません。
お申し出いただければただちに講師を変更いたします。

季節講習も個別指導ですか?
季節講習も含め、授業はすべて個別指導です。

子どもの学習の様子を保護者が知ることはできますか?
年3回(2月、5月、11月)保護者面談をご用意しています。学習状況のご報告はもちろん、次回のテストでの得点目標や進路相談など細かくお話させていただいております。お申し込みは任意です。
当ホームページの「保護者面談」をご覧ください。

 

入会テストはありますか?
ありません。入会時の生徒の成績や学力によって選抜を行いません。どんな学力の生徒にもその生徒に合った最適な学習方法が存在するからです。ひとりひとりの生徒にひとつひとつの指導方法を作ることが、私たちの指導力の源泉です。その生徒を入会後にどれだけ伸ばせたかということに、私たちの使命があり、本質が問われます。

 

学習に関するQ&A

うちの子は机に向かっている時間は長いのですが、思うように成績が伸びません。どうしたらいいですか?
勉強しているように見えて、思うように成績が伸びない理由は次の通りです。

 

 

➀勉強に集中して取り組んでいない。
➁効率的な学習方法、効果的な教材で勉強していない。
③「わかった」時点で勉強を終わりにしてしまい、本当に「できる」学力がついていない。
私たちは、どのような学習状況の生徒に対しても適切な学習方法と良質な教材をご用意いたします。それに加え、濃密でクオリティーの高い指導の中で、その生徒の弱点を拾い出し、的確な解説とそれを定着させるための豊富な演習課題を用意し、毎週の宿題を管理していくことで、「できる」学力をつけさせます。

子どもの学力を伸ばす要素にはどのようなものがありますか?
当会では、生徒の学力を伸ばす要素を、1.やる気(学習意欲) 2.塾の指導 3.ご家庭との綿密な情報交換 の3つの側面でとらえています。このうち、3のご家庭、保護者の協力体制があるのとないのとでは、生徒の学力の伸びに格段の差がつきます。特に、家庭学習習慣の構築がまだできていない生徒には、ご家庭と塾の両方のサポートが必要です。当会では、各学期ごとに保護者個別面談をご用意しています。

うちの子はやればできると思うのですが、勉強をしません。どうしたらいいですか?
お子様に学習習慣がない場合、私たちがまず最初に取り組むことは、言うまでもなく「家庭学習の習慣」をつけさせることです。ですから、こちらでお出しする宿題をきちんとやってくることができない生徒については、曜日を決めて無料補習に来させています。そうして少しずつでも宿題をやってくるようになればしめたものです。本人にも『やればできる』という実感が生まれます。
当ホームページの「無料補習」をご覧ください。

よく「やる気」さえあればと言います。
「やる気」はどうしたら出ますか?

当会では次の3ステップで、生徒の‘やる気’を引き出します。

 


1.『何をどうがんばるのか?』勉強のやり方を手に入れさせること。
2.自分が学習した内容について『わかった!』と実感させること。
3.『わかった!』と実感したことについて適切に評価されること、つまり、「ほめられる」こと。

詳しくは当ホームページの「お子様のやる気はこうして引き出す」をご覧ください。

子どもの学力を伸ばすためにどのような指導を心がけているのですか?
講師と生徒がともに課題に取り組む問題解決型の授業を心掛けています。もちろん暗記をすることが学習の中心となる科目もありますが、講師が一方的に解説をするのではなく、本当にわかっているかどうかを、生徒の目をのぞき込みながら確かめる、対話を軸とした指導を展開しています。絶えず原理に戻り、『なぜ』を連発し、『こうも考えられる』 『いや、こんなふうにも』というような対話型の個別指導だからこそ、柔軟な思考力が生まれてくるのです。

子どもの学力を伸ばすために親として気をつけなければならないことは、どんなことですか?
学習には「動機付け」が必要です。本人が「おもしろい」と思えることが大切なのです。自らの意思で取り組んで成果が上がり、まわりから驚かれ、褒められて、得意になってますます伸びるのが学力です。そして褒められる喜びの延長上で、効率のよい勉強のやり方を学び、階段を上るように学習のステップを一段ずつ上がっていくことで、生徒の「やる気」はさらに引き出されていくのです。ですから、保護者の方にはお子さんの良いところをできるだけたくさん見つけて褒めていただきたいのです。

東日本進学会は効果的な学習指導をするためにどのような準備をしていますか?
1.徹底してきめ細かい指導履歴を作成しています。
2.保護者面談記録を指導履歴に添付しています。
3.室長が必ず次回指示を出しています。
4.講師の研修に力を入れています。

詳しくは当ホームページの「効果的な学習指導をするための準備」をご覧ください。

中学生の定期テスト前など、主要5科全科目の面倒は見てもらえますか?


各定期テスト前に5科定期テスト対策ゼミを学校別、学年別に受講無料でご用意しています。中3生には5科目の内申特訓、受験特訓をご用意しています。
当ホームページの「5科定期テスト対策ゼミ」「内申特訓」「受験特訓」をご覧ください。

うちの子は内気で、わからないことを積極的に聞けるタイプではないのですが、大丈夫でしょうか?
大丈夫です。私たちは、問題を解いている生徒の手が止まった時の生徒の表情を見逃しません。そして、それ以上自力では進めないと判断すれば、必ず講師がわかるまで指導いたします。ですから、自分から講師に質問できないという生徒のみなさんにも安心して授業をお受けいただくことができます。

いつ頃から子どもを学習塾に通わせたらいいですか?
家庭学習の習慣がついていないお子様ほど、できるだけ早い時期から学習塾に通わせた方が良いと思います。
学習習慣の確立は早ければ早いほどいいのです。低学年のお子様ほど、きちんと基礎学力が定着しているか、または基礎学力を手に入れるために本人自身が努力できる態勢にあるかを見極めるのに、学習塾は有効な手段の一つであると思います。また、環境が与えられれば勉強するが、そうでなければ勉強しないというお子様にとって学習塾は不可欠なものであると思います。

なぜ東日本進学会では個別指導を採用したのですか?
一斉授業では不十分なのです。個別指導でなければ、分かっていることと分かっていないことがひとりひとりみな違う生徒に、無駄なく、完全に理解させることはできないからです。


詳しくは当ホームページのよくわかる一斉授業の限界」「一斉授業のウィークポイントをご覧ください。

うちの子は私立中学に通っています。私立のカリキュラムや定期テストに合わせた指導をしてもらえますか?
もちろんです。お通いの学校の進度に合わせて、定期テスト対策、入試対策など、あらゆるご希望にお応えすることができます。

 

公立高校受験の対策は大丈夫ですか?
私たち東日本進学会は、内申点となる中学3年生の後期中間(2学期期末)テストまでは、内申特訓で実力アップをはかるとともに内申点をしっかりと確保し、11月中旬以降は5科目入試対策で入試に出題される実践的な問題に取り組んでいきます。全県模試を用意していますから、神奈川県レベルで自分の実力を把握することができます。また、塾内模試(予想問題)で、入試直前の自分の実力を確認することができます。それに加え、保護者面談では、生徒の内申点をもとに志望校合格のために必要な得点を細かくお伝えしています。
当ホームページの「5科目定期テスト対策ゼミ」「内申特訓」「受験特訓」をご覧ください。

個別指導塾と一斉授業塾がありますが、うちの子にはどちらが合っているかわかりません。
結論から言いますと、あらゆるすべての生徒は個別指導による方が、学力の伸びが格段に速いと思います。
詳しくは当ホームページの「よくわかる一斉授業の限界」「一斉授業のウィークポイント」をご覧ください。

 

bottom of page